郷土料理・干物入り冷や汁

冷や汁

冷や汁

蒸し暑い日。ゴマを香りよく炒って、味噌と水ですり合わせ、焼いたアジの干物を入れて冷や汁を作りました。

冷や汁と言えば、宮崎県が有名ですね。郷土料理はその土地の気候や、風土から生まれています。元々は、朝早くから忙しい農家の方が、簡単にできて、早く食べられる事から暑い気候の宮崎県に広がっていきました。

イリコ(煮干)や焼いてほぐした旬の白身魚(アジやカマスなど)をすり鉢で擦り、味噌と炒りゴマをすり合わせ混ぜ合わせてます。さらにだし汁(水や、麦茶でも)をよく混ぜ合わせて冷やします。

冷やした汁にキュウリ、大葉、豆腐、ミョウガを入れて、熱々の麦飯にかけて食べます。夏の暑い時期、食欲がなくてもすっきりとして食べやすい料理です。

暑さで食欲が落ちる夏場に、さらさらと食べやすい。イメージは冷たい味噌汁をご飯にかけて食べる感じです。

昔の人の知恵が生かされた料理。

美味しいー!始めて食べた娘も満腹です。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次