<重ね煮アカデミー養生科生徒さんのお声>

4歳の子どもが1歳のときから便秘に悩んでいました!

4歳の男の子、新生児のママ・R・Oさん(千葉県)

どんなことで悩んでいましたか?

4歳の子どもが1歳のときから便秘に悩んできました。

養生科を学んでどう変わりましたか?

重ね煮を初めて5か月、薬の量が今までの半分以下で良くなりました。 かかりつけのお医者さんにも、この調子でいくともうすぐ薬を卒業できますよと仰って頂き、とても嬉しかったです。

 

養生科のどんなところが役に立ちましたか?

便秘を治すために色んなことを試してきましたが、なかなか改善しませんでした。ずっと不安でしたが、重ね煮を続けていく中で改善していくことがわかり、安心しました。もうあれこれ検索しなくても重ね煮を続けていれば大丈夫と思えたことがすごく良かったです。料理は苦手ですが、ご飯とお味噌汁なら無理なく続けられました。 家族みんな以前より体が丈夫になりました。 これから始まる下の子の離乳食も取り分けたもので良いと思うと心に余裕ができました。レシピだけではなく、食べ方を教えて頂いたのが良かったです。学んでいなかったらずっと何が良いのかわからずに、不安なままだったと思います。

 

古川香織の印象はどうでしたか?

とっても温かい方です! また、お話もメルマガもとてもわかりやすかったです。 インスタグラムを通して日々の重ね煮のお料理も見せて下さるので、とても勉強になっています。

 

どんな方におススメしたいですか?

家族の健康を考えて料理を作りたいと思っている方。料理をする時間は限られているけどできるだけ手料理がしたい方。

 

ご自由にご感想をお聞かせください。

自分で健康的な食事が作りたくても時間がなかったり知識がなかったり食べてくれなかったり、、、。たくさん悩んできたママにこそ知ってほしいなと思います。半年間、毎日重ね煮を作り続けてよく頑張りました!そして便秘が改善してきて本当に良かった!これからも重ね煮を続けていって、お母さんの味、おばあちゃんの味として、子どもや孫に知恵を伝えていきたいです。また、家族の健康に悩んでいるママ友がいたら教えてあげたいです。

 

ご感想ありがとうございました!

ずっと便秘で悩んでこられたRさんだから、きっと周りで悩んでいるお友達に寄り添ってあげられると思います。がんばった半年間を宝物にしてこれからは家族の楽しい時間を過ごしていきましょうね。ありがとうございました。

 

関連記事

PAGE TOP