メルマガ登録で小冊子ダウンロード

メルマガ登録で小冊子プレゼント!
「1週間でスッキリ!便秘解消ごはん」

子どもの便秘に困っていたら今すぐこちら▼

こんなお悩みありませんか?

  • 野菜を食べてないから、便秘している
  • お腹が張ってツラそう
  • ヨーグルトを食べさせているけれど…
  • 食事はお肉や油ものが多い
  • 野菜を食べさせたくても料理が苦手
  • やっぱりお医者さんに行った方がいいかしら

この小冊子を読むと

  • 便秘につながる食生活がわかります
  • 薬に頼らず子どもの腸を整える食べ方がわかります
  • 腸内細菌の好きなもの、嫌いなものがわかります
  • 料理が苦手ママも「おいしい!」が聞ける調理法

便秘の原因になる食事を見直して
我が家は便秘知らずになりました!

便秘に繋がる3つの原因はこちらから↓↓

子どもの便秘には理由があります!


ポテト、から揚げ、ラーメン、パスタ、甘いジュース、パン、乳製品、毎日の果物。
お子さんの好きなものばかりが並ぶ食卓が実は便秘の原因になっています。

腸内細菌には、好きなもの、苦手なものがあります。
腸内細菌は好きなエサが入ると喜んで元気に活動して腸を整えてくれます。
反対に苦手なものが増えると腸内環境が悪くなります。

ヨーグルト、バナナ、便秘に良いと言われる食べ物でも、食べ方によって腸を元気にも、悪くもします。
腸が元気に活動できる食事は消化、吸収、排出に負担がかからない、身体に馴染む食事です。

小冊子では、腸が好きなもの、嫌いなものを知って毎日の食事作りに活用できるヒントをギュッと詰め込んでいます。

便秘のお悩みをスッキリ解決!
重ね煮アカデミーおひさまのママたちの喜びの声

野菜たっぷりの食卓で頑固な便秘が坐薬なしで出せるようになりました!

Before
便秘で通院。坐薬のときに泣き叫ぶので先生の指示どうりにできていません。
できれば食事で改善したいと思っています。
料理が苦手だけど、話を伺って私でもできるかも!家族が健康になれる!と思えました。楽しみです。

After

野菜を食べる量が増えました。冷凍野菜を買っていましたが具沢山の重ね煮味噌汁、和え物にも使うので買った野菜を全部使い切れるようになりました。野菜不足が解消されたからか、子どもの頑固な便秘が自力で出せるようになって嬉しいです。

・重ね煮をしていなかったらずっと薬を使っていたと思います
子どもの体調が悪いままつきあわせていたかもしれないと思うと怖いです。

チョコレートが好きでよく食べていたけれど、最近はいらなくなって体調に敏感になった。これを食べたらしんどい、だるいなと感じるようになりました。

静岡県・3歳男の子ママ

1ヶ月もしないうちにポッコリお腹がスッキリ!

Before
食事で家族の健康をサポートしたい。
何か自分にできることを模索して養生と言う言葉に出会いました。

After
長女は便秘がちでしたが朝ごはんを変えると1ヶ月もしないうちに朝に便が出ました。すごーい!!と娘とハイタッチ(笑) 今では毎日必ず便意があるのでポッコリお腹だったのがスッキリして背は伸びてますが体重はキープできてます

・無添加のだしパックでおいしいと思っていたけど調和だしは飛びぬけていました。旦那も上の娘もひと口飲んだ瞬間、目をクリクリさせて美味しい!
こどもたちが喜んで食べてくれるごはんが楽に作れるようになりました。

・体に馴染む食べ物、調味料がどのようにできているか理解することで選択力がつきました。学んでいなかったら塩の美味しさに出会えていなかったです。
調和と塩の凄さに日々感激しています。

大阪・小学生女の子ママ

ほんの少し食べ方を見直して続けると体が変わります。
お家のごはんでできることがあります♪

実は、野菜嫌いの娘にイライラしていました

こんにちは。
重ね煮アカデミ―Ⓡ静岡おひさま
古川 香織です。


朝起きて重ね煮味噌汁をつくると、 素材が調和されたいい香りと口に含んだときのまぁるい味にほっこり。
ごはんとお味噌汁と季節の和えものや常備菜があれば、飽きることがなくてまた明日も食べたくなる。 重ね煮があればしあわせ~おいしく食べて家族も健康で過ごせています。

そんな私も数年前、娘が2歳の頃には何でも食べて欲しくて完食を求めたり、食べないとため息をついたり、自分の料理がおいしくないせいだと落ち込んだり、このまま野菜を食べないと娘の健康はどうなるんだろう、不安や心配だらけで笑わないお母さんでした。

そんな私に、ちゃんと食べさせなくても大丈夫、それよりも食べ方が大事と気づかせてくれたのが”重ね煮料理”との出会いでした。

野菜はもちろん大切ですが、健康な心身を育むために大切なのは「何をどう食べるか」 食べ方が大切。
いくら身体に良いと言われるものを食べても、消化、吸収、排出までがスムーズでないと勿体なかったんですね。

今は食べものが豊かな時代。
何を選んでどう食べるかで健康に大きく差が出ます。なのに食べ方はどこでも教えて貰えません。ひとりでスマホと睨めっこして便秘やアレルギー、花粉症など悩んでずっと探しつづけてしまいます。

そんな状況からママが少しでも安心して毎日を過ごせるように想いを込めて「便秘」に悩んでいるママに向けて書きました。「食べたらしっかり出せるカラダ」は毎日の積み重ねで作られます。
料理が苦手なママでも、おいしく食べながら、腸が元気になる重ね煮調理法とレシピを紹介しています。
ぜひ、ダウンロードしてご活用くださいね。

小冊子の内容

  • 便秘を引き起こす3つの原因
  • 腸を元気にする理想的な食事
  • 便秘を解消した生徒さまのお声
  • 1週間でスッキリ!便秘解消ごはん《4品》


    このような内容をレシピ付きで紹介しています!


おいしく食べて、しっかり出せる!
笑顔の食卓になることをワクワクしながら、ぜひこちらに登録して作ってみてくださいね。

小冊子のお届け後は「重ね煮メールレッスン」を定期配信!

テキストをダウンロードしていただいた方には、
お子さんの野菜嫌いに悩むママが安心できる毎日を送れるように、日々の献立の知恵やレシピを定期的にお届けします。

…………………………………………………

野菜嫌いでも大丈夫!
家族みんなが元気になれる養生ごはん
~重ね煮メールレッスン~

…………………………………………………

メールレッスンで受け取れるもの

●野菜が食べられるようになる重ね煮調理法
●季節の野菜を取り入れたレシピ

●野菜嫌いでもからだの強い丈夫な子に育つ食べ方
この様な内容で

野菜がもっと好きになる♡
毎日に役立つ知恵とレシピをお届けします。

特典テキストをダウンロードしていただくためにも「パソコン」や「スマホ」での登録をおすすめいたします。
名前は「本名」でのご登録にご協力をお願いします。
auiPhoneを使用されている方は、文字化けの可能性がございますのでご了承くださいませ。

メルマガ登録で小冊子プレゼント!
「1週間でスッキリ!便秘解消ごはん」

子どもの便秘に困っていたら今すぐこちら▼